サービス提供終了(2023年9月末)のお知らせ

移行ツールを公開しました
移行方法のご案内など詳細はこちら >

まじゅじゅ の ごはん日記

電子レンジ対応 まげわっぱ弁当箱

2016/11/23 00:21 昼ごはん 晩ごはん お弁当 キッチングッズ お買い物 子ども 趣味 くらし 家族

完成再販待ち1ヶ月(早っ 買えました(≫∀≪ ヤッター

  毎日のお弁当作り 私に〈お弁当箱〉重要デス

  メニューと合わせてどれに詰めるか考えるのも楽しみ

 現在、娘のお弁当、週半分は電子レンジが使えます。

 昼夜2個弁がほとんどなのでレンジが使えるとメニューも増えます

    (電子レンジ寄贈→娘母…って 私まじゅじゅ 笑`艸´))

丸型と小判型2個買い レンジ使用の日のお弁当作りも益々楽しくなりました♪


レンジ対応ではありませんが

  現在活躍してる弁当箱たち

以前のクックパッド日記に掲載してる1番お気に入りはこれ!

〈ブラックチェリーくり抜き〉娘の名前を入れて貰いました。

左㊦:まげわっぱ赤

注文してからの制作で半年近くな待ちの挙句

届いてから隅の塗料が剝がれ続け乾いてない様子?

 乾燥させ隅を拭き 洗っては乾燥させ隅を拭き…を繰り返し

使えるまで後3週間もかかってしまいました。

当時は欠陥品じゃないと立腹してましたが

現在は使いやすくお気に入りの1つです。

左㊤:4年目突入の2段まげわっぱの上1段

 上段が下段の蓋になる為、下段のみ使用はできません。

夫用に買ったケド1段のみで娘用に使ってます。

右:600ml娘用と800ml夫用を買った何の木か?分からないお買い得弁当箱

 娘用は長く使っても問題なく健在です

 …が夫用は乾燥させても乾き切らない感じで2週間程でカビ発生(汗

良し悪しありでお安いんですね~(自分に言い聞かせ的記)


そろそろ秋も終わり冬になりますね

 温かい美味しい時間を過ごせますように(︶∀︶❄


クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください